尺度とは?統計学における4種類の尺度

更新日

統計学における尺度とは

統計学における「尺度」は物事を評価するための基準という意味合いで用いられます。

尺度の種類

尺度の一覧

尺度には、以下の4つの種類があります。

尺度名

変数の種類

尺度の値の特徴

名義尺度

質的変数

同じ値か否か

名前、性別

順序尺度

質的変数

上記の特徴に加え、値に大小関係がある

ランキング

間隔尺度

量的変数

上記の特徴に加え、値の差にも意味がある

※0は相対的な意味しか持たない

温度、偏差値、西暦

比例尺度

量的変数

上記の特徴に加え、0が絶対的な意味を持つ

値段、身長

名義尺度

名義尺度は、質的変数の尺度で、同じ値であるか否か以外に意味を持たない尺度です。例えば性別や名前のように、大小関係は無く、お互いを比較する際に、同じであるかどうかのみがポイントになります。

統計量は、度数、最頻値を扱うことができます。

順序尺度

順序尺度は、名義尺度と同様、質的変数の尺度ですが、同じ値であるか否かに加えて、大小関係を持ちます。例えば、売り上げランキングの順位や成績の5段階評価などです。しかし、値同士の差に意味はありません。

順序に意味を持つので、統計量は四部位数を扱うことができます。

間隔尺度

間隔尺度は、量的変数の尺度であり、大小関係に加えて、値同士の差にも意味を持ちます。しかし、0は相対的な意味しか持ちません。例えば、西暦や温度、偏差値です。
大きさに意味を持つので、統計量は、平均標準偏差を扱うことができます。

比例尺度

比例尺度は量的変数の尺度であり、尺度の中では最上位の尺度です。間隔尺度までの全特徴に加えて、0が絶対的な意味を持ちます。例えば、身長や値段などです。
値が絶対的な意味を持つので、統計量は、変動係数や幾何平均を扱うことができます。

カテゴリ: 統計学の基礎

関連サービス

講座一覧ページ

記事一覧はこちら

無料で統計学を学ぶ