AI導入・DX推進できる人材を育成
企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)推進のためには、社員のAIリテラシーを向上させ、正しくAIを活用することが重要です。
そこでAVILENでは、AIの基礎・AI導入の企画・推進の仕方を学べる2ステップの社員向け研修をご用意しました。
AI開発事業でPoC(実証実験)成功率90%超の実績をもつAVILENだから、AI導入で失敗しないノウハウまで学べます。
アウトプットを重視した学習フロー
Eラーニング(動画+テスト)
1章8分程度の動画講義を視聴
小テストを解き理解度を確認
事例を交えたわかりやすい解説
AI活用企画ワーク(課題提出)
機械学習プロジェクトの要件定義を実践
記入方法は動画で詳しい解説・記入例あり
提出はシステムにアップロードするだけ
前提知識ゼロからAIリテラシーを習得
企画コースでは、AI・機械学習とは?から始め、AI活用の企画の仕方まで解説。
数式やプログラミングは使用しないため、AI初学者や文系の方でも難なく理解できます。
AIとは・AIとの働き方
機械学習の開発の流れ
AI導入の要件定義
AI推進手順に沿って課題や注意点を学ぶ
推進コースでは、機械学習プロジェクトの進行方向をフェーズごとに深掘りして解説。
AIビジネスプランナーとして、実務で役立つ実践的なノウハウが盛りだくさんです。
データ形式別に3つのプロジェクト事例を用いて説明するので、データ特有の注意点もあわせて学べます。
画像処理プロジェクト
言語処理プロジェクト
音声認識プロジェクト
企画ワークで自社へのAI活用を考える
自社の業務のどこに機械学習が活用できるかを考え、アイデアを企画へ落とし込むワークを行います。
シートを順番に埋めていくだけで、失敗しないための要件を網羅。ワークシートはそのまま企画書としても使えます。
料金・概要
以下、個人申し込み者の場合の
料金・概要になります。
法人申し込みの方は詳細をお問い合わせフォームよりお気軽にお尋ねください。
企画コース
- 学習時間:4.5時間
- コンテンツ視聴可能期間:2ヶ月間
33,000円(税込)
推進コース
- 学習時間:9.5時間
- コンテンツ視聴可能期間:2ヶ月間
44,000円(税込)
企画・推進セット
- 学習時間:14時間
- コンテンツ視聴可能期間:4ヶ月間
71,500円(税込)
決済方法 | Paypal(クレジットカード)/ 銀行振込 / 請求書(法人申込のみ) |
---|---|
受講形式 | ブラウザから専用Webサイトで受講できるEラーニング形式 |
よくあるご質問
研修の詳細がわかるサービス資料はありますか?
研修の詳細(講座の流れ・料金体系・申し込み方法)をまとめた資料をご用意しています。ご希望の方は、こちらの資料請求フォームからお申し込みください。
研修はオンライン上で全て完結しますか?
はい。講義資料ダウンロードや課題提出、テスト、質問サポートなども全てオンラインで行えます。
見積書や請求書、発注書等は発行してもらえますか?
はい、もちろんです。貴社のテンプレートでも構いません。まずはお問い合わせフォームからご連絡ください。