募集背景
AVILENが目指すのは、より多くの人々が最先端のテクノロジーを理解・活用できる社会です。弊社では、高い技術力を持つデータサイエンティストやWEBエンジニアが技術開発を行う一方、その技術をAI人材育成を通じて社会に還元しています。より多くの人にAVILENのAIソリューションを届けるべく、Webシステム開発人材を募集しています。
仕事内容
①自社開発AIのシステム構築
AVILENは、「最新のテクノロジーを多くの人へ」のビジョンのもと、AI技術を様々な業界にインストールしています。自社で開発したAIアルゴリズムを、ユーザーが手軽に利用できるようなシステムの開発をお願いします。可用性を考慮したインフラ設計から、コーディングまで、お任せする仕事の幅は広く、主体的にサービスに向き合うことができるのが魅力です。
②AI人材育成プラットフォームの開発
AVILENではAI技術を用いた開発事業の他に、AI人材育成事業にも取り組んでいます。AVILEN主催講座の全受講生が利用する基幹システムで、受講生や運用チームの意見を取り入れながら、アジャイル的に開発を進めています。
<仕事の一例>
・モノリシックアプリのマイクロサービス化に伴うコード改変・インフラ再構築
・既存プロジェクト(Vue+TypeScript)に自動テストやAtomic Designの導入
・Web APIシステムの作成。Dockerコンテナを用いた開発環境の作成、コーディング、Webサーバ構築、AWS Fargateでのホスト及び、デプロイの自動化
開発環境
開発言語
・TypeScript,PHP,Python,Golang
インフラ
・AWS(EC2,ECS Fargate,Lambda,RDS,SQS など)
・Azure
その他
・CI/CD:Github Actions
・Knowledge Tool:esa
給与
5,000,000円~11,000,000円 /年収
応募資格と求める人材
必須スキル/経験
・Vue、Angular、Reactなどのフレームワークを利用した開発経験
・Web APIの開発経験
・AWSまたはGCPにおける、コンテナマネージドサービスを用いたインフラ構築の経験
歓迎スキル/経験
・TypeScriptを用いた開発経験
・テストツール(CI/CD)の導入、運用経験
求める人物像
・新しい技術のキャッチアップが得意な方
・責任を持ってプロダクト開発に望める方
・コードの品質管理や開発の効率化に関心がある方
AVILENの魅力
①トップクラスに働きやすい環境
AVILENが最も大切にしている価値観の一つに、「従業員に働きやすい環境を提供する」というものが有ります。これを実現するため、業務や家庭事情、体調などに応じてリモートワークや、フレックスタイムによる勤務が可能。社員の残業もほとんどありません。また、あなたが働きたいと思う働き方を希望すれば、仕事のアウトプット次第ではありますが、ほぼ全てが叶うのがAVILENです。
②実力評価主義
AVILENでは、「どんな結果を残したか」が大きく評価されます。評価はすぐに報酬に反映されますので(給与の見直しは年4回)、モチベーションを高く維持しながら仕事に望むことができます。
③「フラットで速い」職場
平均年齢26歳の若く、新しい職場なのでしがらみがありません。仕事における上下関係もなく、忌憚なく意見を述べ合うことができます。有用だと判断されれば、すぐに業務に反映される環境でもあります。
④精鋭集団が互いに高め合う
才能のある人が集まって人一倍努力もする、それがAVILENです。自分の能力に自信がある方、さらに能力を高めあえるような仲間と仕事がしたい方には非常におすすめです。
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | フレックスタイム制 【所定労働時間】8時間/日 |
休日 | 月9日の休みを自由にとっていただく制度(年間休日120日) |
休暇 | 年次有給休暇、年末年始休暇・夏季休暇、ゴールデンウィーク休暇、シルバーウィーク休暇 |
交通アクセス | 住所:中央区銀座2-14-4 銀座スクエア4階 綺麗でおしゃれな銀座のオフィス ★ランチも美味しいお店が集まっています! \\多数路線・複数駅利用可!// ●東京メトロ日比谷線:東銀座駅徒歩4分 ●東京メトロ有楽町線:新富町駅徒歩4分 ●東京メトロ有楽町線:銀座一丁目駅徒歩5分 ●都営浅草線:宝町駅徒歩6分 ●東京メトロ銀座線:銀座駅徒歩7分 ●JR山手線:有楽町駅徒歩11分※現在新型コロナウイルス感染拡大の関係で原則フルリモート勤務となっています。 |
待遇・福利厚生 | ・フリードリンク(全ドリンク無料の自動販売機あり) ・フレックス勤務制度(所定労働時間:1日8h) ・交通費全額支給 ・リモート勤務可 ・当社AI研修受け放題 ・昇給あり(給与見直し:年4回) ・PC、社用携帯支給可 ・服装、髪型自由 ・勉強のための本を購入し放題 |
教育制度 | ・自社AI研修受け放題…当社の100以上ある講座が受け放題だから、働きながらスキルアップが可能 ・メンター制度…先輩社員がしっかりとサポートします! ・技術LT会…次のステージに向けて、スキルシェアや意見交換をしながら、互いに成長できる交流会です。 ・勉強用の本買い放題(Slackに書き込むだけ) |